2011-04-12

low dining table

卓袱台(ちゃぶだい)
不要になったそうなので引き取りました。
両方ともかなり使い込んだようで機能面、見た目も難有りですが、無垢なので直してみようと思います。
頼まれたものが終わった後で…
修理、再生もまた遣り甲斐のある仕事です。

2011-04-08

26日経って

工場に住み着いたトラ、クロ、チビ(by親方)
親方の昼ご飯をねだる図

3月11日を境に様々なことが変わった。それまでとは違う日常がこれからの日常。
未来に不安を感じるのはなぜか。
過去の無関心に反省しつつも、動き出せない自分への不甲斐なさ。
常に導かれてきたから?
自分の考え方に自信がもてないから?
でも明らかに声を出すときだ!行動だ!
個人は微力でもそれぞれが声に出せば、きっと同じ声が聞こえるだろう。そろえば大きな声になり力になるだろう。
なんつって、行動したことは期日前投票…
みんな選挙に行こう!
今年はあるボランティア団体で役割をもらい6月まで忙しい日々。
役に立つかわからないが、今できることをやってその時に備える。
備えると言えば、みなさん家具は転倒防止をやってるかな?
自分が選んで購入した家具に挟まれて怪我をする非常に悲しいし、私も自分が制作した家具で、誰かが怪我をするのは悲し過ぎる。是非備えを!
昨日は3月11日から26日経った。最大余震は本震から26日たって起きるというデータがあるそうだ。昨夜の地震で大地の静まることを願う。

今日のお薬
世界中の人に自慢したいよ
忌野清志郎

2011-04-02

書院障子

日向霞
材料 杉
築50年以上の建物にはまっていた書院障子の修理。
組子が割れたり欠損したり、以前に修理したと思われる箇所もヒドイ。
作り直したほうが楽だが、思い入れもあるのでしょう。なんとか形にできた。
当時の仕事を知る良い機会でもある。
木目のベニヤやシートを巻いた使い捨てのドアに慣れた生活。
いろいろ提案していきたい。